ポジティブで前向き サントリー「天然水 きりっと果実」の広告
※考察は私個人としての意見で書いておりますのでご注意ください。
先日渋谷駅で遭遇した、サントリー「天然水 きりっと果実」の広告です。


香取慎吾さんとバレーボール選手の髙橋藍さんを起用したビジュアル。商品と爽やかな2人の笑顔を前面に描き、コピー「いいことしかないじゃーん」がポジティブで前向きな気持ちにさせてくれます。
広告は5月くらいから都内各所で遭遇していて、プロモーションに力を入れている様子が伺えました。


展開された広告は総じてカラフルな文字や背景が特徴的で、距離感が近い(親しみやすい)ビジュアルです。ただその中にも、青空や雪山が描かれていて、商品名の「きりっと」「天然水」という言葉をデザインに落とし込んでいる様子もうかがえました。
加えて、「ビタミンが取れる」ことをプッシュしており、水分補給目的のユーザーはもちろん、健康思考を持つ新たな顧客層獲得を意図しているようにも見えます。


例年街中の広告を見ていると、暑さが本格化すると、カラフルすぎるビジュアルに息苦しさを感じやすくなるためか、「青色」など“爽やかカラー”中心の広告が増える印象がありますが、今の時期(初夏〜梅雨入り前)には非常にマッチしたデザインって感じがします。
広告の世界観と製品特性、そしてタレントのキャラクターが三位一体となって、ちょっぴり元気を分けてくれる、そんな広告事例でした。
すでに登録済みの方は こちら