番長が渋谷に登場 Doleバナナの広告

おはようございます。2025/6/8 本日の広告事例をお送りします。
※考察は私個人としての意見で書いておりますのでご注意ください。
加藤誠也 広告 2025.06.08
誰でも

先日渋谷駅で遭遇した、Dole(ドール)バナナの広告です。 JO1佐藤景瑚さんが「バナナ番長」として巨大なバナナヘアー姿で登場。

“学ラン姿の番長”としてバナナをリーゼントに見立てた大胆なビジュアルで登場。JO1のファン層(若年層)だけでなく、懐かしさ(学ラン、番長、リーゼント)も刺激して幅広い層への訴求を意識していそう。「甘いぜ!」もバナナの甘さと、ケンカの時のセリフ「甘いぜ」にかけているのかな。

下部ではDoleの「極撰」と「スウィーティオ」が、それぞれ異なる衣装の佐藤さんによって紹介。黒白と使い分け、同じ「バナナ」ですが、個性を視覚的にわかるよう表現していました。

ちなみに、この強烈なビジュアルは離れたところからも確認。バナナと「Dole」のテキストを確認できます。…なんというか真面目すぎず、話題にしやすい絶妙なライン。写真を撮って投稿したくなる。

シュールさと説得力を両立させた、絶妙な広告でした。

無料で「1分で読むOOH」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
「解体を主張する。」…って? 渋谷PARCOの広告
誰でも
訪日中華圏観光客をターゲットにした「交通銀行」の広告
誰でも
ファーストペンギン的な演出 人生投資アカデミーの広告
誰でも
溶けるほどの暑さを表現 UberEatsの広告
誰でも
“べんべんっ” Spotifyと鬼滅の刃のコラボ広告
誰でも
「32歳で“読書”はじめました」 大和書房とオモコロのコラボ広告
誰でも
174枚の原画が登場 「ガツン、とみかん」の広告
誰でも
電車利用者“お馴染み”の光景を中吊りで SKYPCEの広告