【今日のOOH】Netflix「新幹線大爆破」の広告

おはようございます。2025/5/4 本日の広告事例をお送りします。
※考察は私個人としての意見で書いておりますのでご注意ください。
加藤誠也 広告 2025.05.04
誰でも

先日、品川駅で遭遇したNetflix「新幹線大爆破」の広告です。ネトフリ、めっちゃいいタイミング(ゴールデンウィーク)で超面白そうな作品ぶつけてきたなー!ってのが第一印象でした。

「新幹線」というテーマに合わせてか、“品川駅”の大型フラッグで展開。作品の紹介はもちろんですが、フラッグ1枚をデカデカと使って「朗報 品川駅は出ません!」というパンチの効いたコピーで、駅利用者の関心を惹きつけていたように感じます。

こんなにデカく書かなくても…と思いますが、突き抜けた感じがこの広告の面白さに繋がっている気がしますね。

同作の広告は新宿駅の大型サイネージでも展開。「新幹線大爆破」というコンテンツの臨場感を駅構内に再現しており、「東京まであと○分」「時速100km以下」「爆発!?」と、ストーリーの重要ワードを次々表示し、歩行者にまるで物語の一員になった錯覚を与える没入感を与える動画になっていました。

赤背景テロップ群、とても一瞬で把握できる情報量ではありませんが、情報を過剰に詰め込むことで圧迫感と緊急感をグッと高めていましたね。

個人的には「地面師」と同じか、それ以上の期待感を感じた…そんな広告でした。

無料で「1分で読むOOH」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
「解体を主張する。」…って? 渋谷PARCOの広告
誰でも
訪日中華圏観光客をターゲットにした「交通銀行」の広告
誰でも
ファーストペンギン的な演出 人生投資アカデミーの広告
誰でも
溶けるほどの暑さを表現 UberEatsの広告
誰でも
“べんべんっ” Spotifyと鬼滅の刃のコラボ広告
誰でも
「32歳で“読書”はじめました」 大和書房とオモコロのコラボ広告
誰でも
174枚の原画が登場 「ガツン、とみかん」の広告
誰でも
電車利用者“お馴染み”の光景を中吊りで SKYPCEの広告