“らはじゅく”にモヤモヤ マウスピース矯正「Oh my teeth」の広告

おはようございます。2025/7/16 本日の広告事例をお送りします。
※考察は私個人としての意見で書いておりますのでご注意ください。
加藤誠也 広告 2025.07.16
誰でも

先週原宿駅で遭遇した、マウスピース矯正「Oh my teeth」の広告です。「らはじゅく」というワードになんかモヤモヤ。

「はらじゅく(原宿)」を「らはじゅく」と、なんかあっていそうで実は間違っている文字で表現、「歯科矯正」と掛け合わせたメッセージを発信していました。通行中に遭遇し、なんか絶妙に違っていて“違和感”から意識した広告です。

「は並びを直したいと思う人がいるように、歯並びを直したい人がたくさんいます。」とある通り、確かに「は」の並びを直せば「はらじゅく」になりますね。面白い。

共感を演出しつつ、その上で「マウスピース矯正」という具体的なサービスへの導線が自然で、アイデアが光る仕掛けです。最後には、「クレープやドーナツを食べるとき、ピースフルなkawaii笑顔でいられますように。」となんとも原宿らしいメッセージで締め括られていた点も見逃せません。

派手さやビジュアルによる押し出しは避け、まるで手紙のような演出が印象的な広告でした。

無料で「1分で学べる広告事例」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
ドラゴンボールZとコラボ 「Findy(ファインディ)」の広告
誰でも
草刈機まさおの広告
誰でも
【福岡で遭遇】Audibleの広告
誰でも
【福岡で遭遇】晴れ風の広告
誰でも
作品の話題性が視覚的に テレビアニメ『ダンダダン』の広告
誰でも
第一生命グループの社名変更に関するの広告
誰でも
クリエイティブのバリエーション数に驚き Fate/Grand Orde...
誰でも
「雨の日の思い出もクリアに」 クリンビューの広告